-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:聖徳太子(しょうとくたいし)が行ったものでないものは、どれでしょう。
- 【問題】
小6社会
【正解】
大化の改新
【解説】
大化の改新は、中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と中臣鎌足(なかとみのかまたり)が行いました。
【4択】大化の改新/十七条の憲法/冠位(かんい)十二階/遣隋使の派遣
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:本居宣長(もとおりのりなが)に関係のないものは、どれですか。 Q:満州事変の発端(ほったん)となった事件は、何ですか。 Q:古墳(こふん)からの出土品でないものは、どれですか。 Q:中国の経済発展の中心となっている、外国の資本や技術の導入が認められている地域を( )といいます。( )にあてはまるものは次