-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:空襲(くうしゅう)が激しくなったころ、都市部の子どもたちを地方へ避難させたことを何といいますか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
学童疎開(そかい)
【解説】
政府は「縁故者への疎開(そかい)」を奨励しましたが、学校ごとの集団疎開(学校疎開))も多く行なわれました。
【4択】学童疎開(そかい)/学童避難(ひなん)/学童移住/学童隔離(かくり)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:次の都市名で実際にあるのは、どれでしょう。 Q:中国から日本へ伝わってきたものでないものは、どれですか。 Q:公共サービスに当てはまらないものは、どれですか。 Q:非核(ひかく)三原則にふくまれないものは、どれですか。