-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:東大寺の大仏が完成(開眼供養会)したのは、何年ですか。
- 【問題】
小6社会
【正解】
752
【解説】
聖武(しょうむ)天皇が大仏の建立発願をしたのが740年で、3年後に発表し、752年に開眼供養会をしました。背中の光背まで完成したのは771年です。
【4択】752/694/552/794
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:沖縄(おきなわ)県が日本へ返還されたのは、何年ですか。 Q:ハロウィーンのお祭りはいつですか。 Q:サンフランシスコ平和条約では、日本は、何カ国と平和条約を結びましたか。 Q:都道府県知事選挙に立候補できるのは( )歳からです。( )にあてはまる数字を選びましょう。