-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:やさいやくだもの、肉や魚などが、つくられた場所やとれた場所のことを何といいますか。
- 【問題】
小3社会
【正解】
産地(さんち)
【解説】
産地(さんち)が書いてあれば、どこでつくられているものかがわかります。
【3択】産地(さんち)/出生地/養殖場(ようしょくじょう)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:1へクタールは、何メートル四方のことをいうでしょう Q:1トンは、何㎏ですか。 Q:約(やく)100年前につかわれていたれいぞう庫は、何をつかって食品をひやしていたでしょう。 Q:方位(ほうい)や目じるし、道の様子などを絵でかいた地図を何といいますか。