見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 弥栄神社祭鷺舞


島根県津和野町【7/20・27】





この鷺舞は古く京都の[祇園会[ぎおんえ]]で演じられ、室町期に大内氏が山口の祇園会に移し、さらに津和野の弥栄神社の祭礼にも伝えられた。江戸初期に一時中絶したが、京都の鷺舞を再び移してきて今に伝承されている。代表的風流芸の一れつである。

【お祭り情報掲載サイト】
title:鷺舞神事(さぎまいしんじ) | みる・あそぶ | (一社)津和野町観光協会ホームページ 【ゆ〜うにしんさい】
description:城下町に響く鐘の音と、優雅な白鷺の舞 鷺舞は津和野の弥栄神社に伝わる古典芸能神事です。毎年祇園祭りの7月20日(ご神幸の日)は町内11ヶ所、27日(ご還幸の日)は町内9ヶ所の昔から定められた場所で舞います。 鷺舞は天文11年(1542)に時の津和野城主吉見正頼(11代)が山口の祇園会から移し入れた芸能神事ですが、本元は京都の八坂神社祇園会に伝えられたもので、京都から山口へ、山口から津和野へと伝えられました。 坂崎出羽守の時代に一時中絶しましたが、亀井氏の時代にな...

【出典】 JLogos(著:)
日本全国おまつり事典

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 8578953
    0
    しおり
  •      
  •      




   


  1. 日本全国おまつり事典>島根県>7月    >    弥栄神社祭鷺舞
  1. ◆「弥栄神社祭鷺舞」の関連ワード

  2. 山口祇園祭

  3. 恐山大祭

  4. 会津田島祇園祭

  5. うわじま牛鬼まつり


A D

日本全国おまつり事典について
日本全国で開催されるおまつり、伝統行事、各種イベント都道府県別にまとめてあります。その土地ならではの伝統、楽しみ方、ストーリー、、それぞれに個性がある「おまつり」を約350件収録。※掲載された情報につきましては、変更されている場合もあります。また、祭りは年度によって開催日が異なることが多くあります。お出かけの際には各祭りの主催者へのお問い合わせや公式サイトなどで必ずご確認ください。