-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
少林山七草大祭だるま市
- 通称「少林山のだるま市」とも呼ばれる正月恒例のだるま市。毎年1月6日の昼から7日の昼すぎまで夜通し行われ、福だるまを買い求める参拝客や売る人の威勢のよい掛け声で賑わいます。今から200年程前、天明のききんの後、農民救済のため九代東嶽和尚が張り子だるまを作らせて七草大祭に売り出したことが始まりといわれています。
群馬県高崎市【1/6・7】

【出典】![]() |
JLogos(著:) 「 日本全国おまつり事典 」 |
A D |
日本全国おまつり事典について | ||
|