-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
佐賀県名産ちらし寿司【さがけんめいさんちらしずし】
- 佐賀県は有田焼を始めとする焼物の里で有名だが、有明海と玄界灘の二つの海、豊かな山林、田畑や牧場にも恵まれ、自慢の食材もふんだん。創業100年の老舗あら玉は、そんな特産品を生かした駅弁を次々に生み出してきた。
その一番の人気商品が、自慢の食材を小どんぶりの器に盛り込んだこの寿司弁当だ。佐賀米を使った酢飯に有明海苔を散らし、その上にみつせ鶏のつくね、佐賀レンコン、有明産ウミタケの粕漬などがのっている。季節で少しずつ内容が異なるが、かえってそれが新鮮。
器は白磁にきれいな彩りの絵が描かれた、有田焼の特注品。食べ終わったら食器として使いたい。
【問い合わせ先】
あら玉 (佐賀駅構内営業有限会社)(あらたま)
電話:0952-31-1212
住所:佐賀県佐賀市駅前中央2-2-15
【買える場所】
佐賀駅専用売店(改札口外)/通年販売
価格:1260円(最新価格はご確認ください)
彩り美しい有田焼の器に、佐賀の山海の味覚を凝縮

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2