-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
牛めし【ぎゅうめし】
- 中国山地に囲まれた奥出雲地方で育つ「奥出雲和牛」は全国トップクラスを誇る良質和牛肉。通常の牛肉よりも肉のうまみが口の中に残るのが特徴で、この特徴を生かすため、煮過ぎないようにするなど調理にコツが必要だ。
テレビ番組の空弁ランキングで1位を獲得したこともある出雲空港の空弁は、地元の日本料理店が調製するだけあって、期待を裏切らない味だ。牛肉は厚切りにした前バラ肉を特製の割下で煮た甘辛いすき焼き風の味付け。牛肉以外は県産の白ネギのみというシンプルさながら、肉の厚さにもこだわったコク深い牛肉と割下の絶妙な味付けにより、物足りなさはない。肉質のよさを存分に楽しめる一品。
【問い合わせ先】
日本料理 ほう吉(にほんりょうりほうきち)
電話:0853-72-2117
住所:島根県簸川郡斐川町大字荘原町3180-24
【買える場所】
出雲空港内売店(2F「エアポート一畑」)/通年販売
価格:\1200/1日10食限定(最新価格はご確認ください)
出雲が誇る銘柄牛を使用、秘伝の割下が味の決め手

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2