-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
あじ寿司【あじずし】
- アジ寿司の駅弁は各地に数々あるが、この駅弁ほどの鮮度、美しさ、量の多さに優れたものはそうはない。
花柄模様の上品な容器を開くと、一面に敷き詰められているのは、寿司屋のカウンターで造りにして目の前に出されたような、身の張ったアジの切り身。それもそのはず、使うのは伊豆近海で朝揚がったばかりのぴちぴちのアジ。それをさっぱりと締め、一晩寝かせてまろやかな酸味具合に仕上げるのだ。身の、ほんのりとした桜色が新鮮さを物語る。
下に詰めた寿司飯は、白ゴマと西伊豆松崎名産の桜葉漬けを混ぜ込んで風味豊か。千切りの生生姜とワサビ、レモンスライス、醤油が添えられ、薬味も完璧だ。
【問い合わせ先】
舞寿し(まいずし)
電話:0558-72-2416
住所:静岡県伊豆市修善寺駅前625-6
【買える場所】
修善寺駅売店(改札口外コンコース)、駅前の舞寿し/通年販売
価格:\1000/時化の日は製造中止(最新価格はご確認ください)
老舗寿司屋の味そのままの、鮮度抜群で美しいアジ寿司

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2