-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
極 富士宮やきそば弁当【えきべんばん きわめつけ ふじのみややきそばべんとう】
- 平成18年に、ご当地グルメブームの火付け役となった富士宮やきそばを弁当に仕立て、日本初の焼きそば駅弁登場と話題を呼んだのがこれ。試行錯誤の末に採用した加熱式容器で、本来のうまさを再現することが可能になったという。
容器には、コシが強くのびにくい麺を使った焼きそばと、大ぶりのエビ、イカ、ホタテが入っており、温めて別添えの紅生姜とイワシの削り節をかければ、まさに鉄板で焼き上げたばかりのような味わい。付け合わせのワサビ茎醤油漬けが見事に焼きそばに合う。もう一つの主食として配されている桜エビご飯のさわやかな味わいが、そばの油っこさを中和する、いい相棒となっているのもいい。
【問い合わせ先】
富陽軒(ふようけん)
電話:0545-61-2835
住所:静岡県富士市松岡1190
【買える場所】
新富士駅売店(ホーム、改札口外構内)、富士駅、富士宮駅改札口外「麺’sステーション」(土・日・祝日のみ)/通年販売
価格:980円(最新価格はご確認ください)
富士宮名物B級グルメが、納得の人気駅弁に昇華

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2