-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
かやくめし白樺だより【かやくめししらかばだより】
- 40年間ものロングセラーを誇る五目ご飯の「月見五味めし」の調製元として知られるイイダヤ軒が、食材はもちろんのこと、器にも凝ったかやくめしとして登場させたのがこの駅弁。
北アルプスと長野県の木・白樺を描いた掛け紙をはずせば、その白樺の木肌を模した美濃焼の器が、まず目を楽しませてくれる。ふたを取ると中には、少し濃い目の味付けをしたキノコの炊き込みご飯が敷き詰められ、その上には長野県産にこだわった具の数々がのっている。ヒラタケとナメコ、鶏肉の唐揚げ、ワカサギの甘露煮、野沢菜の油炒め、姫竹、山ゴボウ漬、ワサビ漬、干しアンズ、紅生姜など。いずれ劣らぬ信州自慢の味ばかりである。
【問い合わせ先】
イイダヤ軒(いいだやけん)
電話:0263-32-2319
住所:長野県松本市中央1-2-3
【買える場所】
松本駅売店(改札内コンコース)/通年販売
価格:920円(最新価格はご確認ください)
白樺を模した陶製の器に、山の幸満載のかやくめし

【出典】![]() |
東京書籍(著:小林しのぶ) 「 5つ星の駅弁空弁 」 |
A D |
5つ星駅弁空弁について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の駅弁空弁

- 【辞書・辞典名】5つ星の駅弁空弁[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】小林しのぶ
- 【書籍版の価格】1
- 【収録語数】250
- 【発売日】2009-05-01
- 【ISBN】978-4-487-80342-2