-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
朝日あげ[日本一おかき処 播磨屋本店]【あさひあげ】
- 日本一おかき処を名乗るように、おかきに絶対の自信を誇る老舗。幕末の文久2年(1862)、生野の地で油屋として創業した後、おかきの製造販売に取り組む。昭和60年頃からは通信販売で人気が高まり、現在は全国主要都市にそれぞれに雰囲気のある直売店舗を構える。
人気の根底にあるのは、全品化学調味料無添加という安心安全で自然な味だろう。全国のおかきの店では、味に深みを加えるため化学調味料を使うところが実に多い。だが、播磨屋本店では調味料に頼らず、米のデリケートな風味を巧みに引き出すことで、いっそう深い味に仕上げているのだ。売れ行き№1は、“ほっぺた落ちる”がうたい文句の朝日あげ。からっと揚がってさくさくした上品な口当たりと、醤油の甘みと香ばしさが人気の理由。ほかにも丹波黒大豆入り御やきもち、京風醤油味のはりま焼などのロングセラーをはじめ種類多数。
米と醤油の香ばしさが生きる
安心安全で自然な味のおかき

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |