-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
加賀さま[坂尾甘露堂]【かがさま】
- 銘菓が揃う古都・金沢にあっても、特に古い歴史を誇る名店の一つ。創業は文化元年(1804)。加賀藩祖・前田利家が祀られている尾山神社のほど近くに風格ある店を構え、加賀ゆかりの趣のある和菓子を作り続けてきた。
加賀さま本舗とも称されるように、代表銘菓は加賀さま。前田家の紋である剣梅鉢をかたどった最中で、その大きさは直径約15㎝と型破りに大きい。しかしそのつややかな姿には品があり、箱にきっちりと鎮座している様は、加賀百万石の威容を誇っているかのよう。さっくりした皮は香り高く、中にはつぶ・こし・抹茶の3種の餡が詰められている。小さいサイズの加賀さまもあり、こちらも同じく剣梅鉢の家紋をいただき、上品なたたずまい。3種の餡が1個ずつ別に詰められているほかは、味は大きなものと変わらない。ほかにも、かつての加賀藩を意識した風雅な銘菓が数多く揃っている。
加賀百万石の歴史をしのばせる
家紋を模した特大の最中

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |