-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
鮨 やす田【すし やすだ】
- 昭和57年の開業時から湯島天神参道に面して建つ店は、今どきの個人経営のすし店には珍しく、出前を大事にしている(といって、むろん訪店客をないがしろにすることは決してありません。念のため)。出前先は、創業店主の安田禎昭さんが「ご用達」と強調する湯島天神はじめ、東京大学や学士会館、ご近所の会社などがメイン。多いときにはいっぺんに500人前を届けたこともあるという。
にぎりは江戸前。だから穴子や赤貝、アジ、アオリイカなど、全部が全部とはいえないけれど、主人が毎日築地に出かけて、できるだけ江戸前のタネを仕入れてくる。鮪も全部とはいえないけれど、一流店が利用する仲卸から買っている。なのに値段はリーズナブル。つまり安田さんは、すしに対する姿勢がごく真面目なのだ。そんな店主が焼く名物・合格玉子。食べればどんな試験も合格疑いなしか!?
真面目な主人が握る真面目なすし

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の魚料理 」 |
A D |
東京五つ星の魚料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の魚料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の魚料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2008-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80247-0