-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
にびき【にびき】
- 黒船の来航を5年後に控えた、風雲ただならぬ嘉永元年(1848)に上野に創業。創業時は居酒屋、明治に入ってフグ料理に転じ、明治末から当地に店を構える。
七代目現当主の吉田吉朗さんは、時津風部屋所属の幕下力士だった昭和52年、部屋に出入りしていた相撲好きの先代に請われて当店の婿に入り、2年後にフグ調理師の免許を取得。その後間もなくから現在まで、奥さんの喜久江さんと二人っきりで古い暖簾を守ってきた。
昭和初期建築の建物は、維持が大変でも家賃はなし。夫婦二人だから人件費は不要。器に金はかけない――その分をすべてトラフグに注ぎ込む。買えるなかでワンランク上の品を仕入れる。そして料理は原価ぎりぎりのお値段。
「客のおいしい顔が一番」と屈託なく笑う、こんな夫婦が作り、もてなす料理。心に染まないはずがない。
厳選トラフグをぎりぎり値段で

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の魚料理 」 |
A D |
東京五つ星の魚料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の魚料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の魚料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2008-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80247-0