-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
味処 へいじ【あじどころ へいじ】
- 昭和26年生まれ、17歳でこの世界に入った当主・平井治秀さん(店名の由来、わかりますよね?)は、懐石を中心に長く日本料理を修業し、平成12年に自宅を改装して当地に魚介がメインの和食処を開いた。大勢の客でいつも賑やかなのに落ち着ける現在の店は、同17年の新築だ。
「品物のよしあしと旬」を心がける主人は、豊島区要町の河岸に毎日、築地にも週2~3回は出かけて、みずから食材を仕入れる。「長年のカオを利かせて買いたたくから、いいものが安く手に入る」と冗談めかして笑うけれど、この値段でこの料理、質も量も冗談どころではない。手間をかけるところは手間をかけ、独自の工夫もさりげなく加えて、料理はどれもぴちぴちだ。独特の雰囲気をまとった奥さんの三枝子さんの接客が楽しく、酒も驚くほどリーズナブル。自分の舌と目で確かめる値打ちはあります。
季節の料理を超お手ごろ値段で

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の魚料理 」 |
A D |
東京五つ星の魚料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の魚料理

- 【辞書・辞典名】東京五つ星の魚料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2008-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80247-0