-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 銀座 みやちく【ぎんざ みやちく】
- 宮崎県の畜産会社・㈱ミヤチクが平成16年に開いた店。会社の前身は公社で、社長はJA宮崎経済連の会長が務めている。宮崎牛を筆頭に県産の焼酎や野菜、調味料を多くそろえ、また内装にも特産の飫肥杉をふんだんに用いるなど、早い話、宮崎県を丸ごと売り込むアンテナショップといっていい。
銀座の真ん真ん中に出店したのもそんな意味合いがあってのこと。だから食材に対する気の入れようはなみなみではない。
肉はJA宮崎の組合員が育てた、最上級黒毛和牛の宮崎牛のみ。チルドで仕入れ、東京営業所の冷蔵庫で熟成させて、最良の時期に取り寄せる。そのすばらしさは上掲の写真にあるとおり。特産の青丸なすほか野菜、きのこなど直送の食材は種類豊富で新鮮そのもの。塩は宮崎県北浦町で作る釜焚き天然塩と、
同じく県産の竹炭塩。ポン酢も県産のゆず酢がベースだ。
宮崎県といえば今が旬。県産の逸品素材を惜しみなく使った旬の味を、鉄板焼きやしゃぶしゃぶで楽しみたい。
本場純粋育ちの最上級宮崎牛
【出典】 |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 東京五つ星の肉料理 」 |
A D |
東京五つ星の肉料理について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京五つ星の肉料理
- 【辞書・辞典名】東京五つ星の肉料理[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】
- 【発売日】2007-12-01
- 【ISBN】978-4-487-80183-1