-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼浜だからこその贅沢料理、アンコウのどぶ汁
- 尾浜ではアンコウのどぶ汁も人気がある。アンコウの肝を鍋でから煎りして、ダイコンのいちょう切りを加えて軽く煎る。次にアンコウのあらと皮を入れ、大根が煮えてきたらアンコウのほかの部分を投げ入れる。熱が通ったところに味噌を加えて味をととのえる。アンコウからにじみでる水気だけで作るのが本格派だ。もっとも最近はアンコウが高価なため、産地であってもダイコンだけでなく、ハクサイなどの野菜類を入れて「増量」することが多いらしい。
アンコウは「梅が咲くまで」といわれるとおり冬を旬とする。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776