-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼柴垣産でも長手島一帯のイワガキを最上とする
- 柴垣では海士(あま)、つまり男のもぐりがイワガキをとる。その海士の一人が「柴垣でも長手島一帯の岩場でとれるイワガキは特別に味がいいよ」。長手島は約370メートルの長さで沖へ突き出ている岩礁地帯。「外浦ではほかでもカキがとれるけどな、潮の流れが悪い海のカキはなぜか渋みがある。田圃(たんぼ)の水が流れる海のカキは泥臭くて、わしらは好きでないな。それとテトラポッドに付いたカキは大きくて見た目はいいけどな、味がよくないので、柴垣の者は食わんなあ」。さすがに海士はイワガキの味にうるさい。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776