-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
▼雄武産ケガニのおいしさの秘密は「流し」にある!
- オホーツ海に面する雄武(おうむ)町(北海道)で水揚げされるケガニは評価が高い。ここのカニのおいしさの秘密は、漁船が装備している「流し」と呼ぶ独特の設備にある。台所の流し台に似ていて、ゆるやかな勾配がついている。漁師はケガニを漁獲すると、この流しに流しながら、甲の幅が8センチ以上のケガニのみを選別する。甲が8センチに満たないケガニは、流しからそのまま海中へと再放流される。
「ほかの産地ではケガニをとるといったん船上にぶちまけて、それから選別するんだ。これだと水揚げするカニの鮮度が損なわれるし、再放流するカニも弱ってしまうから、その後の育ちも悪いはずだよ。ここでは流しで手短かに選ぶから、活力のあるケガニが多くなるんだ」と雄武町のカニ漁師の一人が流しを前にして説明してくれた。
【出典】![]() |
東京書籍(著:東京書籍) 「 旬のうまい魚を知る本 」 |
A D |
旬のうまい魚を知る本について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
旬のうまい魚を知る本

- 【辞書・辞典名】旬のうまい魚を知る本[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】東京書籍
- 【書籍版の価格】1,836
- 【収録語数】650
- 【発売日】2002年8月
- 【ISBN】978-4487797776