見出し語 全文検索 [ランダム検索]

  • 今日のこよみ
    ・2019年(平成31年/)
    ・12月(師走/December)
    ・19日
    ・木(Thursday)
    ・二十四節気
    ┣「大雪」から12日
    ┗「冬至」まで3日
    先負
    ・十支:(かのえ)
    ・十二支:(とら)
    月齢:22
    月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
気づいた点・不具合・要望など、何でもひとことくださいませ



※返信が必要な場合は問い合わせフォームへお願いします 送信

 浦島太郎【東京雑学研究会編】


§「浦島太郎」のカメはオスかメスか?



おとぎ話も深読みすれば、さまざまなことがわかるものである。「浦島太郎」もしっかりと読めば、助けたカメがメスだったことがわかる。さて、どうしてそうなるのであろうか。
浦島太郎」のお話の中で、カメは浜で助けられたことになっている。ウミガメは、生まれて海に入ったら、ほとんどが一生海の中で暮らす。唯一例外が、メスの産卵のときである。名古屋港水族館によると、近年はオスが陸にあがるという報告もあるそうだ。これは北西ハワイ諸島のリジアンスキー島でのことだが、でもそれも非常に珍しいケースなのだという。
おそらく、「浦島太郎」が助けたカメは、多分、産卵のために浜にあがっていたのだろう。だから、メスということになるのである。
ウミガメのメスといえば、産卵のときに泣く姿が有名である。丸い目から流す涙を写真や映像で見た人は多いのではないだろうか。
でも、これは実はウミガメの生理現象なのである。海中に生活するウミガメは、体内の水分が減らないように、海水を飲んでいる。魚はそうしてとりこんだ海水のうち、体液と同じ水分だけとりこむと、余分な塩分はエラなどから体外へ捨てるのである。
しかし、エラのないウミガメは、捨てるところがない。どこで捨てるかといえば、それは目である。目に塩分を排出するための腺細胞があるのだ。ウミガメが流している涙は、実は余分な体内の塩分を排出しているだけなのである。
ウミガメの涙に産卵の苦しみや生まれてくる子を心配する母性を重ね合わせるのは、人間側の思い入れだったわけである。

【出典】 東京書籍(著:東京雑学研究会)
雑学大全

JLogosエディター

JLogos編集部

JLogos編集部です。…>>続き

キュレーターページ(外部)

まとめ一覧

プロフィールを見る

プロフィールを閉じる


  • 12670089
    0
    しおり
  •      
  •      



▼お隣キーワード:  運動神経  ウナギの焼き方  腕組み  

   


  1. 雑学大全>ヒトの不思議>人物    >    浦島太郎
  1. ◆「浦島太郎」の関連ワード


  2. 運動神経

  3. ウナギの焼き方

  4. 腕組み


A D

雑学大全について
“働きバチは1日6時間しか働かない”,“下手な医者をなぜ「ヤブ」と呼ぶのか?”,“『浦島太郎』のカメはオスかメスか?”……のような知的好奇心そそる雑学の集大成。なんと全1000項目!!
この言葉が収録されている辞典

 雑学大全


  • 【辞書・辞典名】雑学大全[link]
  • 【出版社】東京書籍
  • 【編集委員】東京雑学研究会
  • 【書籍版の価格】2,160
  • 【収録語数】1,000
  • 【発売日】2004年8月
  • 【ISBN】978-4487799473










この書籍の関連アプリ

 アプリ


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
App store


雑学大全

雑学大全

  • 定価:480
  • 「働きバチは1日6時間しか働かない」...>>続く
Google Play

関連辞典
雑学大全 雑学大全 雑学大全 雑学大全