-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
- 無色鉱物有色鉱物
- 【動画】16秒
上の二つ(石英・長石)が無色鉱物(肉眼で透明あるいは白色に見え、薄片(顕微鏡で岩石・鉱物を観察するために0.03mm程度に薄くした試料)では透明に見える造岩鉱物。石英・長石など。)、下の五つ(黒雲母・角閃石・輝石・かんらん石・磁鉄鉱)が有色鉱物(薄片(顕微鏡で岩石・鉱物を観察するために0.03mm程度に薄くした試料)で色づいて見える鉱物。黒雲母・角閃石・輝石・かんらん石など。)。
造岩鉱物 標本 結晶 有色鉱物 無色鉱物
【出典】 |
東京書籍(著:) 「 動画データベース理科分野 」 |
A D |
動画データベースについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
動画データベース理科分野
- 【辞書・辞典名】動画データベース理科分野[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】
- 【書籍版の価格】216
- 【収録語数】1,821
- 【発売日】
- 【ISBN】