-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
木造太田道灌坐像 附 厨子一基【もくぞうおおたどうかんざぞう つき ずしいっき】
- 東京都北区にある文化財。北区赤羽西1-21-17静勝寺内。太田道灌が剃髪した晩年の姿を映している。体には胴服を着けており、左脇には刀一振が置かれている。正面を向き、右手で払子を執り、左手でその先を支え、左膝を立てて畳座に坐している。像高は44.5cm。檜材の寄木造。胎内に納入されていた銘札によると、1695年静勝寺第6世・風全恵薫によって造立され、以後6回の修復が施された。北区指定有形文化財(歴史資料)。

【出典】![]() |
Ea,Inc.(著:JLogos編集部) 「 東京辞典 」 |
A D |
東京辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
東京辞典

- 【辞書・辞典名】東京辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】JLogos編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】5,050
- 【発売日】
- 【ISBN】