-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
日朝安全保障協議【にっちょうあんぜんほしょうきょうぎ】
- 日朝首脳会談で実施を合意した日朝間の安全保障協議
北朝鮮による日本人拉致や核・ミサイル開発、工作船侵入など、日本国民の生命と安全にかかわる問題について協議をする。早ければ10月中にも東京か平壌で開催する予定。
17日の日朝平壌(ピョンヤン)宣言で、日本と北朝鮮の双方は、安全保障にかかわる問題について協議を行っていくことを決めた。この安全保障協議は、国交正常化交渉と並行して行われ、日本は北朝鮮との間に2つの公式な対話の窓口をもつことになった。
日本政府は、拉致問題で「8人死亡、5人生存」と通告してきた北朝鮮に対する強い世論の反発を受けて、国交正常化交渉よりも安全保障協議を優先して進める考えのようだ。この安全保障協議の場で拉致問題を取り上げ、死亡した拉致被害者の詳細な状況を明らかにするとともに、被害者家族に対する補償を求めていく方針だ。
【出典】![]() |
時事用語のABC(著:時事用語ABC編集部) 「 時事用語のABC 」 |
A D |
時事用語のABCについて | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
時事用語のABC

- 【辞書・辞典名】時事用語のABC[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】時事用語ABC編集部
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】
- 【発売日】
- 【ISBN】