-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ALM(Asset Liability Management)【えいえるえむ】
- 資産と負債の総合管理といい、日本語では「資産負債総合管理」と訳されています。
日本の生保には、逆ざやの問題があって、終身保険などのように長い期間に及ぶ固定化された金利(予定利率)と対応する金融商品が少なく、また予定利率を少しでも高めに設定して、予定利率を上げるとき(=保険料が下がる)は「早め」で、下げるとき(=保険料が上がる)はなかなか下げないことがありました。
生保会社には株式の膨大な含み益が存在したために、生保の危機を招いてしまいました。
そこで資産と負債をマッチングさせて、健全な生保の運営を図ろうというものです。
【出典】 |
保険評論家:佐藤立志(著:佐藤立志(故)) 「 保険用語辞典 」 |
A D |
保険用語辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
保険用語辞典

- 【辞書・辞典名】保険用語辞典[link]
- 【出版社】Ea,Inc.
- 【編集委員】佐藤立志(故)
- 【書籍版の価格】
- 【収録語数】100
- 【発売日】
- 【ISBN】