-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
クコ(枸杞)【くこ】
漢方でも有名なクコ(枸杞)は、実、根の皮、葉の三つの部位がハーブとして使われますが、部位によって成分と効能が異なります。クコの実は血圧や血糖値を下げるほか、肌の美容効果があり、根の皮は解熱や抗炎症効果があり、葉は血圧を下げ、デトックス、疲労回復、老化防止効果があるとされています。
漢方薬として使われるほどのハーブですが、葉を煎じて飲むクコ茶には苦みがあるので、シングルで飲む場合は冷やして、ブレンドにする場合は、グアバや玄米茶とブレンドすると飲みやすくなります。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651