-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
ヌワラエリア【ぬわらえりあ】
ウバとディンブラの中間に位置するヌワラエリアは、スリランカの中で最も標高が高い地域で、朝夕の気温差が激しく、紅茶の栽培が始まる前は未開の地域でした。紅茶が栽培されるようになると、同時にそこはイギリス人の避暑地として発展し、"リトルイングランド"と呼ばれるようになりました。
同産地は、昼夜の大きな気温差によって、タンニンが多い個性的な茶を産みます。水色は橙色で、香りもダージリンのようにフラワリーでフルーティーです。日本茶に似た甘さもあり、日本人にも好まれています。

【出典】![]() |
東京書籍(著:作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会) 「 喫茶手帳 」 |
A D |
喫茶手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
喫茶手帳

- 【辞書・辞典名】喫茶手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】作山 若子/日本ティーコンシェルジュ協会
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】138
- 【発売日】2009年8月
- 【ISBN】978-4487803651