-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
芸術とは人間のなかに再創造された全宇宙である
- 【名言名句】
芸術とは人間の
なかに再創造された全宇宙である
【解説】
芸術とは、芸術家の感性によって創造された宇宙のようなものである。どんなに小さな芸術作品の中にも、人は宇宙の存在を感じとることができる。ここでいう全宇宙とはこの世のすべてのもの、といった意味だろう。
一方、宇宙の広大さ、深淵さが芸術の中に内包されている、という考え方もできる。
【作者】ブールデル
【生没年】1861~1929
【職業】フランスの彫刻家
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:人間の「永遠の記憶」はいつも「音楽」の中に眠っている 音楽の本質は公約数的なものではなく非常に個人的なもので成り立っていると思う 四角な世界から常識と名のつく一角を磨滅して三角のうちに住むのを芸術家と呼んでもよかろう 人間の心の奥底へ光を送ること--これが芸術家の使命である
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141