-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
われわれは言葉だけでなく行為でそれを示さなくてはならない
- 【名言名句】
われわれは言葉だ
けでなく行為でそれを示さなくてはならない
【解説】
言行一致、つまり実行が大切だという。
口に出すことはたやすい。しかし実行がともなわなければなんの意味もない。
困難や障害を排して、正しいと思うことは行為で示そう。
【作者】ジョン・F・ケネディ
【生没年】1917~63
【職業】アメリカの第三十五代大統領
【参考】一九六〇年四十三歳の若さで大統領に当選、ニューフロンティア精神を唱え、強力な指導力を発揮して、「アメリカンドリーム」の再現に合衆国国民を奮い立たせたケネディ大統領の言葉だが、このメッセージは、突然の非業の死によってかき消されてしまった。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:決定をあせってはならない一晩眠ればよい知恵が出る 微笑と握手には金も時間もかからないそして商売を繁盛させる 金で信用をつくろうと思うな信用で金をつくろうと考えよ メモをしないでも覚えているような思いつきに大したものはないようであるメモをしないとすぐに忘れてし
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141