-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
充実した一日が幸せな眠りをもたらすように充実した一生は幸福な死をもたらす
- 【名言名句】
充実した一日が
幸せな眠りをもたらすように充実した一生は幸福な死をもたらす
【解説】
ルネサンスの万能人といわれたダ・ヴィンチは数々の優れた業績で不朽の名を残した。充実した人生を送った代表者といえる。
「睡眠は死から借りた行為である。睡眠は生命を維持するために、死から借りるものである」(ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』)というような見方もあるが、一日の行動に満足して眠りにつくことができれば、さらに次の日の活性剤ともなり、充実した一生につながる。
【作者】レオナルド・ダ・ヴィンチ
【生没年】1452~1519
【職業】イタリアの画家
【参考】ダ・ヴィンチは晩年イタリアを離れ、フランス王フランソワ一世の庇護を受けた。
【出典】![]() |
あすとろ出版(著:現代言語研究会) 「 名言名句の辞典 」 |
▼お隣キーワード:ねがはくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃 神よ、おのおのの者にその者固有の死を与えたまえおのおのの者が愛と、一つの意義とそして自分の悲しみ 露と落ち露と消えぬるいのちかな浪花のことは夢のまた夢 アリガトウヨオレハ ウレシカッタヨソバニイテ テヲニギッテクレヨコレイジョウ ジヲカケナイカラワ
A D |
名言名句の辞典について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
名言名句の辞典

- 【辞書・辞典名】名言名句の辞典[link]
- 【出版社】あすとろ出版
- 【編集委員】現代言語研究会
- 【書籍版の価格】1,728
- 【収録語数】700
- 【発売日】2008年4月
- 【ISBN】978-4755508141