-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
さるはしまんじゅう[幡野屋]
- 桂川渓谷に架かる猿橋は、日本三奇橋の一つ。甲州街道沿い屈指の名所だが、100年以上も前からその観光みやげとして人気を保ち続けてきたのが、さるはしまんじゅうだ。卵をベースにした生地の口当たりのよさと、甘さ控えめで香り、風味の優れた白餡とのバランスは絶妙。見た目は素朴だが、この上品な味わいがロングセラーの秘密だろう。全国菓子博覧会で受賞した、かたさが自慢の、山椒味の厚焼きせんべいも同じく人気の銘菓。
上品な風味で人気の 日本三奇橋の名を冠した饅頭

【出典】![]() |
東京書籍(著:岸 朝子/選) 「 全国五つ星の手土産 」 |
A D |
全国五つ星の手土産について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
5つ星の手土産

- 【辞書・辞典名】5つ星の手土産[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】岸 朝子/選
- 【書籍版の価格】3,024
- 【収録語数】368
- 【発売日】2008年8月
- 【ISBN】978-4487801350
この書籍の関連アプリ |