-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
稲乃露【いねのつゆ】
- 珊瑚の島の恵みを受けた
黒糖をたっぷり使う焼酎
【希望小売価格】900ml 1166円 1.8l 1964円
【度数】25%
【原料】黒糖
【麹菌】米麹(白)
【蒸留方式】常圧
黒糖を米麹の2倍使用しており、豊かなコクが味わえる。甘さと香ばしさのバランスが良く、ロックにすると上品になる。
【タイプ】キャラクタ-
【香味】シンプル--□□□□□--複雑
【ストレート】○【ロック】◎【水割り】○【お湯割り】○
沖永良部島の蔵元が共同で瓶詰め工場を設立。現在は徳田酒造、沖酒造、竿田酒造、神崎産業の4社の焼酎をブレンドしている。主力銘柄の「稲乃露」は沖永良部酒造を代表する銘柄。このほか、海洋深層水を使用した「はなとり」など、いずれ劣らぬ人気銘柄が揃う。
【蔵元】沖永良部酒造(株)
0997-92-0185
鹿児島県大島郡和泊町玉城字花トリ1999-1
昭和44年(1969)創業 (沖永良部島)
【黒糖】<鹿児島県>

【出典】![]() |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳

- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221