-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
あまみ長雲【あまみながくも】
- 常圧蒸留と長期貯蔵で
甘く豊かな風味を徹底追求
【希望小売価格】900ml 1470円 1.8l 2750円
【度数】30%
【原料】黒糖
【麹菌】米麹(白)
【蒸留方式】常圧
昔ながらの甕仕込み。軽めの濾過をして油分のすくい取りをきめ細かく行うことで、黒糖の旨味が凝縮した仕上がりに。フル-ツのような香りがあり、とろっとした甘味が特徴。水割り、お湯割りで味わうのがいい。
【タイプ】キャラクタ-
【香味】シンプル--□□□□□--複雑
【ストレート】○【ロック】○【水割り】◎【お湯割り】◎
奄美大島北部にある小さな蔵。二代目の隆氏と長男の隆博氏が家族で焼酎を造る。仕込み・もろみの温度管理・瓶詰め・ラベル貼りなどはすべて手作業。こだわりは、「常圧蒸留でできるだけ黒糖の風味を出すこと」。長期貯蔵にも力を入れ、「あまみ長雲」をはじめ、通をうならせる焼酎を造る。
【蔵元】(有)山田酒造
0997-62-2109
鹿児島県大島郡龍郷町大勝1373-ハ(奄美大島)
昭和32年(1957)創業
【黒糖】<鹿児島県>

【出典】![]() |
東京書籍(著:監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)) 「 焼酎手帳 」 |
A D |
焼酎手帳について | ||
|
この言葉が収録されている辞典 |
焼酎手帳

- 【辞書・辞典名】焼酎手帳[link]
- 【出版社】東京書籍
- 【編集委員】監修:SSI(日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会)
- 【書籍版の価格】1,512
- 【収録語数】140
- 【発売日】2010年7月
- 【ISBN】978-4487804221