-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:化石燃料でないものは、どれですか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
石英
【解説】
化石燃料とは、昔生きていた生物や植物に含まれていた有機物が地層の中で長い間に変化してできたものです。ただし、石油や石炭は有機物から化石化したのではないという説もあります。
【4択】石英/石炭/石油/天然ガス
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ETCの正式名称は、何ですか。 Q:太陽に最も近く、昼夜の温度の差が大きい惑星は、どれですか。 Q:太陽系の惑星を、密度によって2つの型に分けると、地球型惑星と( )に分けられます。 Q:地球のすぐ内側を公転し、濃い大気に包まれ、表面温度が460℃もある惑星は、どれですか。