-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:環境に対する影響が少ないとして、期待されている電池は、どれですか。
- 【問題】
中3理科
【正解】
燃料電池
【解説】
燃料電池では、水素と酸素を反応させて、電気エネルギーを取り出します。
【4択】燃料電池/ボルタ電池/乾電池/ニッカド電池
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:次のうち、外来種は、どれですか。 Q:次のうち、17世紀に活躍した研究者ではないのは、誰ですか。 Q:水の電気分解と逆の化学変化を利用する電池を何といいますか。 Q:酸の性質を示すもとになっているイオンは( )です。( )に入る言葉は、つぎのどれでしょう。