-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:国民の政治参加の方法として適当でないのは、次のどれでしょう。
- 【問題】
中3社会
【正解】
投票の棄権(きけん)
【解説】
意思的な棄権(きけん)もありますが、その場合でも白紙投票の方が参加度は高いです。
【4択】投票の棄権(きけん)/直接請求(せいきゅう)/請願(せいがん)・陳情(ちんじょう)/大衆運動
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:労働基本権にふくまれないものは、次のどれでしょう。 Q:中国国民党結成時の指導者は、次のだれでしょう。 Q:所得税のように税の負担者と納税者が同じ税を何というでしょう。 Q:OPEC(オペック)の正式名称(めいしょう)は、何でしょう。