-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:内閣総理大臣の権限にふくまれないものは、次のどれでしょう。
- 【問題】
中3社会
【正解】
裁判官の任免(にんめん)
【解説】
三権分立の原則により、内閣総理大臣に司法への任免権(にんめんけん)はありません。
【4択】裁判官の任免(にんめん)/国務大臣の任免/自衛隊の指揮監督(かんとく)権/行政各部の指揮監督
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:三権分立の三権に入らないものは、どれでしょう。 Q:所得が多くなればなるほど税率が高くなることを何といいますか。 Q:利潤を目的としない企業を( )といい、利潤を目的とした企業を( )といいます。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:内閣の仕事ではないものは、どれでしょう。