-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:コイルに電流を流すとき、コイルの内側と外側とでは、どちらの方が磁界が強いですか。
- 【問題】
中2理科
【正解】
内側
【解説】
コイルの内側の方が磁界が強いことは、まわりにまいた鉄粉のようすからわかります。
【2択】内側/外側
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:心臓へもどってくる血液が流れる血管を( )といいます。 Q:マグネシウムが燃焼すると、何になりますか。 Q:からだの大きさに対して消化管が長いのは、次のどちらですか。 Q:あたたかい風が吹き、暖気が寒気の上に上がっていくのは、どの前線ですか。