-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:江戸時代の人物、大黒屋光太夫が漂着した国は、次のどれでしょう。
- 【問題】
中2社会
【正解】
ロシア
【解説】
大黒屋光太夫はロシアに漂着し、1792年にロシア使節ラクスマンに連れられて蝦夷地(えぞち)に帰りつきました。
【4択】ロシア/アメリカ/中国 /琉球(りゅうきゅう)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:間宮海峡(まみやかいきょう)は、どこにありますか。 Q:『古事記伝』を著し、国学を大成した人は、だれでしょう。 Q:国会開設を前に、いろいろな政党が誕生しました。大隈重信(おおくましげのぶ)が党首となった政党は、何という党でしょう。 Q:明治政府の殖産興業政策により、富岡につくられた官営工場は、何の工場でしたか。