-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:浦添市は、どの都道府県に属しますか。
- 【問題】
中2社会
【正解】
沖縄県
【解説】
浦添市は、沖縄県沖縄島の南西岸にある市です。12~14世紀には琉球国(りゅうきゅうこく)の王都でした。第二次大戦では沖縄戦の激戦地となりました。
【4択】沖縄県/長崎県/埼玉県/岐阜県
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:日清戦争勃発(ぼっぱつ)の契機(けいき)となった、朝鮮で起きた事件は何でしょう。 Q:明治政府は、日本に不利な「不平等条約」改正のために( )で舞踏会を催すなどの政策をとりました。( )に入る言葉は次のどれで Q:浮世絵(うきよえ)の祖となったのは、次のだれでしょう。 Q:西南戦争を起こした中心人物は、だれですか。