-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:( )に入る言葉は、どれでしょう。//( )を鳴らす。
- 【問題】
中2国語
【正解】
警鐘
【解説】
「警鐘」は、危険を知らせるために鳴らす鐘のことです。「敬称」は「様」のように人名や官職名の下につけて敬意を表す言葉、「軽症」は程度の軽い病気、「継承」は身分や財産を受け継ぐことです。
【4択】警鐘/敬称/軽症/継承
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:「案を会議にハカる。」のカタカナを漢字に直すとき、正しいものはどれですか。 Q:「説得をハカる。」のカタカナを漢字に直すとき、正しいものはどれですか。 Q:( )に入る言葉は、どれでしょう。//福引きの( )。 Q:「ここ・そこ・あそこ・どこ」 など、場所を表す言葉を何といいますか。