-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:日本列島の下に沈みこんでいると考えられているのは、どれですか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
太平洋プレート
【解説】
太平洋プレートとフィリピン海プレートの沈み込みによって、日本列島に大きな力が加わっています。
【4択】太平洋プレート/ユーラシアプレート/北アメリカプレート/南アメリカプレート
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:酸性の水溶液にマグネシウムリボンを入れたときに発生する気体は、何ですか。 Q:水上置換に適さない気体は、どれですか。 Q:地球の表面をおおう厚さ100km程度の岩盤を何といいますか。 Q:北海道で雪と氷の研究を続け、1962年にこの世を去った科学者は誰ですか。