-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:プラスチックは( )性質から、ゴミに関する問題などをしてきされています。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。
- 【問題】
中1理科
【正解】
くさりにくい
【解説】
プラスチックはくさりにくいため、ゴミとして埋め立てても量が減らないなどの問題点がしてきされています。
【4択】くさりにくい/加工しやすい/軽い/電気をよく通す
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:プラスチックには、軽い、( )、加工しやすいなどの性質があります。( )に入る言葉は、次のどれでしょう。 Q:すべての金属に共通した性質ではないのは、次のうちどれですか。 Q:次のうち、物質の状態変化について正しく述べたものは、どれですか。 Q:常温で液体の金属は、どれですか。