-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:マグマのねばりけが弱い火山は、どんな形をしていますか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
傾斜のゆるやかな形
【解説】
マグマのねばりけが弱いほど、サラサラと流れるために傾斜のなだらかな形になります。
【4択】傾斜のゆるやかな形/高く盛り上がった形/ごつごつした形/渦を巻いたような形
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:岩石の粒が、平野や海など水の流れがゆるやかになったところにたまることを何といいますか。 Q:大規模なカルデラのある、熊本県の火山は、どれですか。 Q:タンスの上のカゴを押したとき、押した向きと逆向きにはたらく力は、何ですか。 Q:単子葉類の茎の横断面を観察すると、維管束は、どのように並んでいることがわかりますか。