-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:裸子(らし)植物で、雌花が雌株に、雄花が雄株に咲くのは、どれですか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
イチョウ
【解説】
マツやスギの雌花と雄花は同じ木に咲きますが、イチョウやソテツの雌花と雄花はそれぞれ雌株と雄株に咲きます。サクラは被子植物です。
【4択】イチョウ/マツ/スギ/サクラ
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:太い1本の主根と、そこからのびる細い側根からなる根をもつ植物は、どれですか。 Q:次のうち、離弁花類の植物は、どれですか。 Q:植物の葉の細胞内にある、緑色の小さな粒を何といいますか。 Q:みがくと特有の輝きを見ることができるものは、どれですか。