-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:水をこおらせると、体積は、どうなりますか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
大きくなる
【解説】
一般の液体と違い、水はこおると体積が大きくなります。このため、水をこおらせたときに氷は盛り上がります。
【3択】大きくなる/小さくなる/変わらない
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:1960年にくらべて、2000年の地球の大気中の二酸化炭素の割合は、どのように変化していますか。 Q:少量のエタノールを入れたポリエチレンぶくろに熱い湯をかけると、ふくろは、どうなりますか。 Q:力のはたらきとは関係がないものは、どれですか。 Q:物体が地面に向かって落ちるのは、次のどの現象に当てはまりますか。