-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:pH(ピーエイチ)の値が8の水溶液は、酸性、中性、アルカリ性のどれですか。
- 【問題】
中1理科
【正解】
アルカリ性
【解説】
pHの値が7の水溶液が中性で、7より小さいと酸性、7より大きいとアルカリ性です。
【3択】アルカリ性/酸性/中性
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:ナウマンゾウの化石を含んだ地層は、どの地質年代に堆積(たいせき)したと考えられますか。 Q:人類が出現したのは、どの地質年代ですか。 Q:震源に近い地点と震源から遠い地点では、どちらの主要動のゆれが大きいですか。 Q:弦を強くはじくとき、振動数は主に音の何に関係がありますか。