-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:「。」を何といいますか。
- 【問題】
中1国語
【正解】
句点
【解説】
「。」は、文が終了した印として、文末に付けます。「、」は読点といい、文の中で意味が切れるところに付けます。「、」と「。」をあわせて句読点といいます。
【4択】句点/読点/訓点/点画
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:『枕草子』の文章の種類は、何ですか。 Q:詩で「~ようだ」を使わない比喩表現を何といいますか。 Q:手紙で、本文に書きもらしたことを書きそえるときに用いる言葉は、何ですか。 Q:「究極」の類義語は、何ですか。