-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:夏目漱石の作品でないのは、どれですか。
- 【問題】
中1国語
【正解】
蜘蛛の糸
【解説】
夏目漱石(1867~1917年) 小説家、英文学者。近代文学の巨匠です。「坊っちゃん」「三四郎」「草枕」など多くの作品があります。「蜘蛛の糸」は芥川龍之介(1892~1927年)の作品です。
【4択】蜘蛛の糸/坊っちゃん/三四郎/草枕
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:古語「つきづきし」の意味は、何ですか。 Q:「増加」の対義語は、何ですか。 Q:「きのどくな。」とは、富山県のあいさつの方言です。どんな意味ですか。 Q:「きわめて」の類義語は、何ですか。