-
今日のこよみ ・2019年(平成31年/猪)
・12月(師走/December)
・19日
・木(Thursday)
・二十四節気
┣「大雪」から12日
┗「冬至」まで3日
・先負
・十支:庚(かのえ)
・十二支:寅(とら)
月名(旧歴日):下弦の月/下つ弓張(しもつゆみはり)
Q:ブナの天然林で知られる日本の世界自然遺産は、次のうちどれですか。
- 【問題】
小6理科
【正解】
白神(しらかみ)山地
【解説】
白神山地のブナ林には、クマゲラやツキノワグマ、イヌワシなどさまざまな生き物が生息しています。
【4択】白神(しらかみ)山地/屋久島(やくしま)/釧路湿原(くしろしつげん)/知床(しれとこ)
【出典】![]() |
東京書籍(著:教科書) 「 教科書クイズ 」 |
▼お隣キーワード:Q:酸素をとり入れ、二酸化炭素を出すのは、どれですか。 Q:地しんなどによって生じた、大地のずれを何といいますか。 Q:地しんによってあまり起こらないものは、どれですか。 Q:実験で二酸化炭素の発生を調べるために使う水よう液は、何ですか。